安心して利用できる動物病院を探すには
ペットのかかりつけ医を見つけましょう
ペットを飼う上で動物病院との関わりはとても大切なものとなります。
ペットの体調が悪い時はもちろんのこと、予防接種や健康診断など日常的なことでも頻繁にお世話になるからです。
飼い主さんの中には利用する動物病院を頻繁に変える方もいますが、これはあまりお薦めできません。
人間と同様にかかりつけ医を決めておくことで既往歴が把握できますし、ペットに合う薬を出してもらうこともできます。
また、普段との様子の違いから病気を早期に発見できる可能性も高くなるからです。
では、動物病院を選ぶときはどのようなことに留意すればよいのでしょうか。
基本的には自宅から近い病院がオススメ
まず大切なのは、自宅からのアクセスが良いということです。
動物病院と言ってもその規模は様々で、中には24時間営業で最新の設備の揃う大型の病院もあります。
飼い主さんからすればそのような病院は確かに安心感があるかもしれませんが、自宅から車で何十分もかかるのでは考えものです。
長時間の移動はペットのストレスとなり更に体調の悪化をもたらすことにもなります。
いつでも気軽に診察を受けられるように、基本的には自宅から近いところから探すのが賢明でしょう。
口コミの情報を参考にしましょう
自宅の近くにいくつも動物病院があるという場合は、それぞれの病院の評判を聞いてみるのも重要です。
見ず知らずの方にいきなり話しかけるのは勇気がいるかも知れませんが、近所で犬や猫を飼っている方は様々な情報を持っているので、きっとためになる情報が集められるでしょう。
また、最近はインターネットの掲示板も充実しているので、そのような場所で情報を集めるのもオススメです。
院内の清潔さや雰囲気を必ずチェックしましょう
次に動物病院に実際に訪れた際にチェックしたいポイントを紹介します。
病院に入ったら、まずは院内が清潔に保たれているかどうかを確認しましょう。
病院には様々な病気を持つペットが来院しますので、不潔な状態だと感染症の心配もあります。
スタッフの方の対応も大切なチェックポイントです。
明るく挨拶をしてくれたり、不安を感じているペットに優しい言葉をかけてくれたり、心のこもったサービスは安心感や信頼感を与えてくれます。
「あやべ動物病院」は蒲田で人気のある診療所です
何でも話せる獣医さんが一番です
そして病院選びで何よりも大切なのが、獣医師に対する信頼感でしょう。
ペットの状態をきちんと聞いてくれる、どのような対処を行うかしっかりと説明してくれる獣医さんには安心して任せることができます。
病院によっては詳しい説明もなく勝手に治療を進めてしまう獣医さんもいますが、治療法は獣医さんと飼い主が相談して決めていくものだということを忘れないようにしましょう。
どんな小さなことで耳を傾けてくれる獣医さんを探すようにしましょう。